ゆるゆる備忘録。

ゆるゆる備忘録。

ゆるりと色んなことを楽しみたいOLの備忘録。

ディズニーの持ち物について考える。

こんにちは。向日葵です。

 

夏休みということもあり、ディズニーに行こう!という方も多いのではないでしょうか

(ソアリンもオープンしたし!)。そんな時「何持っていこう?」ってなりませんか?私はなります。

一応年に3回はディズニー行くのでその経験から考えるディズニーの持ち物について書いていきたいと思います。

 

※今回めちゃ長いです…

 

 

  • 前提条件ーディズニーでの過ごし方ー

ディズニーって過ごし方によって持ち物変わるんですよね。ショーパレ見まくるか、アトラクションだけとか、はたまた写真撮りまくるとか。

今回はアトラクションメインにしつつ、見れたらパレードみたいなー的な一般的(?)な過ごし方をイメージしてます。

 

それではいきましょー。

 

  • 忘れたら取りに帰るべき必要最低限

パークチケット

お財布

ICカード

スマホ

 

最悪これ忘れなければ何とかなります。

チケットは当日買えるけど、オンライン購入も可能なので出来る限り日付指定で事前に買いましょう。当日券は入場制限かかったら入れなくなります。

お金についてですが、パーク内ほぼクレカ対応してるけど現金あると安心かな。かさばらないようにミニ財布がお勧めです。

ちなみにICカードって書いたのは忘れがちなものなんだけど、地味に忘れるとしんどいから(笑)

スマホはディズニー公式アプリのインストール・会員登録までやっておきましょう。ファストパス発券・ショー抽選・レストラン予約ができます。お勧めなのが、行く一週間前の同じ曜日にアプリで待ち時間をみておくこと。夏休みとかの混雑シーズンは別だけど、ファストパスの捌け具合や待ち時間の予測がしやすくなります。あと単純にワクワクする。

そうそう、パーク内はエントランス付近除いてフリーWi-Fiないので通信制限には気を付けて!

 

  • ないと困るけどパーク内もしくは周辺で購入可能なもの

モバイルバッテリー

コスメ

飲み物

ハンカチ

 

日常生活でも忘れたら買っちゃいそうでなものですね。

基本はコンビニ(舞浜駅にもあるよ!)で買えるかな。

実はモバイルバッテリー、実はパーク内で買えるんです。店頭には出てないのでキャストさんに声かければ出してくれます。実は私もモバイルバッテリーのコードを忘れたことがあって。かなり助かりました。。。

コスメはパウダーとリップのみ。ティッシュポーチなのでティッシュも一緒に。

飲み物はパーク内だと高め(ペットボトル1本200円)なので事前スーパーやコンビニで買っておきましょう。

ハンカチは持っておくべき。お手洗いで使うし、ペットボトルに巻いて水気吸ったり、夏場は汗ふいたり…地味に使います。お土産として売ってるので忘れたらパークで購入してもいいと思う。

 

  • 個人的に持っていくもの、季節もの

一眼レフ

汗ふきシート

日焼け止め

うちわor扇子

 

一眼レフ以外は暑さ対策グッズです。

一眼レフのレンズは使いやすさでいうと単焦点よりズームレンズかな。私が使ってるカメラはnikond5600なんですけど、キットでついてきた18-140mmを使ってます。パレードで使いやすい!スマホのカメラも日々進化してるけど、パレード写真撮りたいならカメラがあると楽しいです。キャラクターのアップも撮れるし。

 

暑さ対策で一番大事なのが日焼け止め。気が付いたら日焼けしてます。休憩してるタイミングとかでサクッと塗り直しましょ。汗ふきシートはハンカチで代用できなくないし、うちわは「Today」(最新グッズとか載ってるあれです)であおげるから!

 

 

こんな感じでしょうか?

いつものお出かけの持ち物+パークチケット、カメラって感じで楽しんでいます。

ただ気を付けているのがなるべくコンパクトにすること!一日歩き回るので荷物が重いと疲れてしまうので。だからこそミニ財布にしたり、コスメも最小限を心がけています。

 

せっかくなのでディズニーで撮ったお気に入り写真の3枚ほど。

カメラは先ほどのnikond5600。レンズはズームレンズです。

 

f:id:blancetnoir_nyan:20190814175733j:image

35周年のモニュメント。

35周年の間に3回行きました。

 

f:id:blancetnoir_nyan:20190814175824j:image

ドリーミング・アップのミニーちゃん!


f:id:blancetnoir_nyan:20190814175821j:image

同じくドリーミング・アップのチップアンドデール。可愛い…本当に可愛い…

 

 

 

長くなりすぎましたが、

ここまでお読みいただきありがとうございました!